熊本県(知事:木村 敬)・(公社)熊本県観光連盟は、本県出身の漫画家・緑川ゆき氏原作の人気アニメ『夏目友人帳』と連携し、アニメのモデル地である人吉・球磨地域への誘客の取り組みを進めている。その取り組みの一環として、アニメのモデル地を巡りながらスタンプを集めるデジタルスタンプラリーアプリを配信中!また、妖と一緒に撮影ができるAR機能など、アニメの世界に浸れる仕掛けも搭載!
その他実施中の取り組みについて
【概要】
アプリをダウンロードし、人吉・球磨地域内に全11ヶ所あるポイントでスタンプを集めよう!
アプリ内の地図では、モデル地の情報やアニメの登場シーンを見ることもできるので、実際の場所と比べたり、同じポーズで撮影したりとさまざまな楽しみ方が可能!
また、スタンプを一つ集めるごとに登場する妖と一緒に写真撮影を楽しめるAR機能も搭載!
モデル地で一緒に写真を撮って記念に残そう!
【スタンプポイント】
松谷棚田展望所・天狗橋・大柿毘沙門堂・三日原観音堂・人吉駅・鍛冶屋町通り・田町菅原天満宮、人吉城跡・雨宮神社・大畑駅・宮地嶽神社
【特典】 ※なくなり次第配布終了
・オリジナルコースター: アプリをダウンロード後、アプリ画面を現地の特典引換え場所にて提示
・デジタルコンテンツ: スタンプを3つ集めると、アプリからダウンロードの通知が届く
・ポストカードセット: スタンプを6つ集めて、アプリ画面を現地の特典引換え場所にて提示
【特設サイト】
アプリのダウンロードや特典引換え場所について
https://natsume-kuma.jp/ar/
その他実施中の取り組みについて
人吉・球磨地域では、好評実施中のモデル地を周遊する「タクシープラン」や「影絵」に加え、地元市町村におけるイベント実施など、アニメ『夏目友人帳』を活用したさまざまな企画により、観光振興・地域活性化を図っている。詳しくは特設サイトをチェック。
https://kumamoto.guide/natsume-yujincho