ホーム タグ マンガ

タグ: マンガ

声優 髙橋ミナミさん お誕生日

0
「食戟のソーマ」田所恵役、「アイカツ!」風沢そら役、「エロマンガ先生」山田エルフ役、「ATRI -My Dear Moments-」神白水菜萌役、「キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま」星ノ川はるか役などでご活躍の声優、髙橋ミナミさんのお誕生日です。文化放送「A&G TRIBAL RADIO エジソン」パーソナリティーなどでもご活躍されています。お誕生日おめでとうございます。 関連商品をAmazonでチェック #ad食戟のソーマ https://amzn.to/4frSXKkアイカツ! https://amzn.to/404w5vZエロマンガ先生 https://amzn.to/4fttEqYATRI -My Dear Moments- https://amzn.to/3VMXfVzキラキラハッピー★ ひらけ!ここたま https://amzn.to/4j0eqNx

【極!合本シリーズ】きまぐれオレンジ☆ロードが全5巻で55円のセール中!

0
あのまつもと泉先生の傑作マンガ「きまぐれオレンジ☆ロード」が【極!合本シリーズ】に登場!きまぐれでミステリアスな美少女にドッキドキ☆超能力一家の長男・恭介は、引越し初日に美少女・鮎川まどかと出会う。転校先の中学で再会した2人だが、まどかはみんなから恐れられる不良少女だった!まどかに惹かれる恭介だが、一方で後輩のひかるが猛アタックしてきて!?※「きまぐれオレンジ☆ロード」愛蔵版(全10巻)の1~2巻を収録しています。 #PRhttps://amzn.to/3D28G5m

【BS日テレ】 アニメとマンガに特化したふるさと納税サイト「アニふる」で、人気TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」と沼津市のオリジナルコラボ返礼品の新作5種が、11月21日(木)~予約スタート!

0
アニメ・マンガ関連の品に特化したふるさと納税サイト「アニふる」で、静岡県沼津市と、同市を舞台にした人気TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」がコラボした新作返礼品の予約がスタート。 BS日テレは、沼津市と「ラブライブ!サンシャイン!!」、「幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-」のコラボ返礼品を2023年6月末から4回にわたり展開してきた。 そして今回、新作の返礼品となるのは、アニふるふるさと応援くじで話題となった描き下ろしイラストを使用したジオラマアクリルスタンド・キャラファイングラフ(シリアルナンバー入り)・ビッグタオル・缶バッジ+コレクションブックセットの4種、そして、今年8月に受付を開始した【ラブライブ!サンシャイン!!】「Aqours と発見!ぬまづの歴史アドベンチャー!!」のパッケージ画像を使用したアクリルブロックの計5種。 ジオラマアクリルスタンド キャラファイングラフ(シリアルナンバー入り) アクリルブロック 【詳細情報】・アクリルブロック                     納税額:30,000円(両面印刷 H200×W140×D20mm)・キャラファイングラフ      納税額:50,000円(イラストサイズ:A4サイズ額装:約W405mmxH 320mm、シリアルナンバー付) ・ジオラマアクリルスタンド            ...

声優 木戸衣吹さん お誕生日&ご結婚

0
「アイカツフレンズ!」湊みお役、「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」姫小路秋子役、「エロマンガ先生」神野めぐみ役、「スクールガールストライカーズ」緋ノ宮二穂役、「ずんだホライずん」東北イタコ役などでご活躍の声優、木戸衣吹(きどいぶき)さんのお誕生日です。先日、「ずんパラじお」にゲスト出演された際にずっと裏で酒のツマミ話してたのは内緒です。そして本日、ご本人のXにてご結婚の発表がありました。合わせておめでとうございます。

TBSラジオ「五等分の花嫁 カードゲーム presents ラジオ『五等分の花嫁*』」10月6日(日)20時に放送開始!

0
春場ねぎ先生の人気ラブコメディーマンガが原作のTVアニメ『五等分の花嫁』シリーズのラジオ番組の続編「五等分の花嫁 カードゲーム presents ラジオ『五等分の花嫁*』」の放送が決定! 豪華メインキャストをゲストに毎週お迎えし、アニメ好き芸人の天津飯大郎さんとともに、作品やキャラクターの魅力をたっぷりお伝え♪TVスペシャルアニメ『五等分の花嫁*』や、オリジナルトレーディングカードゲーム「五等分の花嫁 カードゲーム」の最新情報も! 番組ではただいま、リスナーの皆さんからのメールを募集中! ・4月27日、28日に行われた「五等分の花嫁 5th Anniversary EVENT in 横浜アリーナ」で印象的だった場面は?そのほか、『五等分の花嫁』に関するふつおたも大歓迎! ・上杉風太郎と五つ子の新婚旅行エピソードが描かれる『五等分の花嫁*』にちなんで、「理想の新婚生活」妄想メール募集! メールの宛先:5Hanayome_radio@tbs.co.jp 「五等分の花嫁 カードゲーム presents ラジオ『五等分の花嫁*』」初回放送:2024年10月6日(日)放送時間:毎週日曜20:00~20:25   メインパーソナリティ:天津飯大郎ゲストパーソナリティ:『五等分の花嫁』キャストが週替わりで出演(上杉風太郎役:松岡禎丞、中野一花役:花澤香菜、中野二乃役:竹達彩奈、中野三玖役:伊藤美来、中野四葉役:佐倉綾音、中野五月役:水瀬いのり)番組HP:https://www.tbsradio.jp/5hanayome/番組メールアドレス:5Hanayome_radio@tbs.co.jp番組X(旧Twitter):@5Hanayome_radio番組ハッシュタグ:#五等分ラジオ

アニメ『ダンジョン飯』全24話を ニコ生で無料一挙放送 

0
株式会社ドワンゴは、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」にて、アニメ『ダンジョン飯』の全24話を2024年8月30日(金)、31日(土)の2日間に分けて無料一挙放送することを発表!また、8月30日(金)から1週間、ニコニコチャンネルにて、最終第24話の無料配信も実施!! アニメ『ダンジョン飯』全24話一挙放送概要 ・ダンジョン飯 1~13話一挙放送  放送日時:8月30日(金)18:00-23:50  視聴URL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv345596638 ・ダンジョン飯 14~24話一挙放送  放送日時:8月31日(土)18:00-23:00  視聴URL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv345596657 ※会員登録不要、誰でも無料で視聴可能! ダンジョン飯とは アニメ『ダンジョン飯』の原作は、2014年からKADOKAWAより刊行されているシリーズ累計発行1400万部超(デジタル版含む)の九井諒子さんによるマンガ。 本作品は主人公・ライオスをはじめとする登場人物たちが、旅の途中で遭遇するさまざまなモンスターを現実に存在する調理方法によって、その場で料理をしながらダンジョンを突破していく異色のグルメ・ファンタジーで、リアルな調理シーンが特徴的な作品となっている。

「異世界スーサイド・スクワッド」ハーレイVSカタナの殺陣シーン比較動画公開!

0
TVアニメ「異世界スーサイド・スクワッド」本編Episode 1とEpisode 7の劇中にて繰り広げられた、ハーレイVSカタナの殺陣シーンの比較動画が公開されました。「異世界スーサイド・スクワッド」では実際の実写特撮アクションをアニメアクションシーンに落とし込むという特殊な作り方をしている演出部分があり、こちらの動画では、劇中でのハーレイとカタナの臨場感や躍動感がある激しい戦闘アニメシーンのもとになった貴重な映像がご覧になれます。 Episode 1 https://youtu.be/Hg6DP7MTa4cEpisode 7 https://youtu.be/w8a97AceDtM また、TVアニメ「異世界スーサイド・スクワッド」の、WIT STUDIOによるコミカライズ(WEBTOON)が、LINEマンガとジャンプTOONにて、2024年8月25日(日)より配信されることが決定しました。これまで「進撃の巨人(Season1-3)」や「SPY×FAMILY」など日本を代表するアニメーションを生み出してきたWIT STUDIOは昨年からWEBTOON作品も発表しており、アニメーション制作を担当した作品をWEBTOONで同時展開するのは今回が初めての試みとなります。アニメーションで培ってきた技術を生かし、フルカラー・縦スクロールという形式ならではのド派手な異世界"暴"険譚をお届けするとのこと。同世代の人はフィルムコミック的な懐かしさもあるのではないだろうか。こちらも期待が大きいです。 ■WEBTOON「異世界スーサイド・スクワッド」について 作品名:異世界スーサイド・スクワッド配信日:2024年8月25日(日)配信先:LINEマンガ ジャンプTOON原作 :Warner Bros. Japan制作 :WIT STUDIO Suicide Squad and all related characters and elements © & TM...

そっか、コミケっていろんな人の「好き」の宝箱だったんだ!(コミケ104レポート 前編)

0
2024年8月11日。パリではオリンピックが行われ、数多くの選手たちが日本を背負って戦い、一方兵庫県では甲子園が開催され、高校球児たちが汗と涙と笑顔と絆を魅せ、アツい夏が繰り広げられていた。 しかし…この日だけは、そんなアツい大会よりもさらにアツくて興奮して胸踊るものが開かれていた。 東京都江東区有明3丁目11の1そう。東京ビックサイトではコミックマーケット104が開催されていたのだ!! 私マジトピア編集部編集部員の庄子真央は、昔に1度コミケに訪れたことがあるのですが、それ以来約10年ほど経っており、ましてや当時の滞在時間は1時間も満たなかったと記憶してます…。そう、私はほぼコミケ初心者なのだ… そんなコミケ初心者の私が書くコミケレポート、よろしければお付き合いください。それではいってみましょー!! 今回のコミックマーケットの会場割はこんな感じでした ~サークル~ (1日目参加サークル:約120000スペース) 〜コスプレエリア〜・東地区:第8ホール・西南地区:屋上展示場、南第1ホール 〜企業ブース〜・西3・4ホール・南3・4ホール コミケ最寄駅の国際展示場駅を降りると、普通の日であればホームからエスカレーターを上がり、そのまま直進で改札を抜けられるのですが、コミケ開催で混雑を避けるためにエスカレーターを上がって右に迂回して改札を抜けるという特別ルートが作られていて、駅の違う一面を見れたような気がしてちょっと楽しかったです。 駅を抜けると、ビックサイトに向かう行列と道端にうちわを配布しているコミケ関係者の方々がいて、「炎天下の中うちわを無料で貰えるなんてすっごい親切だぁ!!」と心の中で歓喜しました。 ビックサイトにつき、まず私は東側に向かいました。すると、右左前後ろ四方向、人・人・人‼︎さらに暑さのせいか、ホール内にある自販機やコンビニにたくさんの人の行列ができていてビックリ!さらにさらに、エスカレーターが4列同じ方向に動いていて、来場者は一段開けて歩かずに2列になりながら乗っていて、それにもビックリ!!来場者の中はコスプレをしている人がたくさんいて、私の主観では男性はアニメの男性主人公のキャラクター、女性はウマ娘のキャラクターのコスプレをしている人が多い印象でした。 東ホールは上の会場割に書いた通りサークルの方のエリアなのですが、私は”コミケ=同人作品(マンガ)を売る”という印象しかなかったため、マンガ以外にアクセサリーなどの服飾系やCDなども販売されていたので本当にびっくりしました!マンガもいろんなジャンルがあり、二次創作や自主制作、かっこいいもの、可愛いもの、綺麗なもの、(えっちなもの)たくさんあって、なんだか広い宇宙に投げ込まれてその中を無秩序に泳いでいるような感覚になりました。 この会場にある作品たちひとつひとつにその作者さんの思いや愛情、その作者さんのファンの方の期待、ドキドキやワクワクに包まれていて、みんなの「好き」が溢れていて、なんて素敵な空間なんだと思いました。 12時半頃、一斉点検を知らせる「まーえ、うしろー、みーぎ、ひだりー」という放送が流れてきました。この時間帯になると、一般の参加者さんたちの中にお昼ご飯を食べる人が増え、東ホール2階ではカフェやレストランに、そして東ホールの外には建物や木の影にしゃがみ込んで持参してきたご飯を食べる人が多く見受けられました。 というわけで、コミケレポート前編はここまで!企業ブース、コスプレブースの感想レポートは中盤・後半に続きます、ぜひそちらも見てくださ〜い♪

ゲームクリエイター 作家 さくまあきらさん お誕生日

0
「桃太郎電鉄」シリーズ、「桃太郎伝説」シリーズなどのゲームや、「ジャンプ放送局」「私立さくま学園」などの読者投稿コーナーでご活躍のゲームクリエイター 作家、さくまあきらさんのお誕生日です。「燃えよ!フトリッパー」でキングレコードからレコードを発売。新人漫画家育成雑誌「マンガハウス」発行。イラスト投稿雑誌「チョコバナナ」編集長など、幅広くご活躍です。アニゲマスターご出演時に「私立さくま学園」の最後のページにサインいただきました。ありがとうございました。お誕生日おめでとうございます。

アメリカン・マンガ・アワード

0
Anime NYC とジャパン・ソサエティー(JS、在NY)は、2024年8月22日にJSにて開催されるアメリカン・マンガ・アワードの30名の入賞者を発表した。アメリカン・マンガ・アワードは、北米と日本のマンガ人気に大きく貢献した日本マンガ界のプロフェッショナルの優れた功績を称えるもので、マンガ家、素晴らしいマンガのストーリー、そしてアメリカやカナダの読者がこれらの素晴らしいキャラクターやストーリーを英語で楽しむことを可能にしている出版の、プロフェッショナルを称えることに重点を置いて創設された。以下2024年アメリカン・マンガ・アワード入賞者: 最優秀新人マンガ賞 ●ダーウィン事変 by うめざわしゅん講談社編集者: ダニエル・ジョセフ翻訳者: キャット・アンダーソンプロダクション: グレース・ルー、ペー・アン、イーブ・グラント ●#DRCL Midnight Childrenby 坂本眞一(ブラム・ストーカーの『吸血鬼ドラキュラ』に基づいた作品)ビズメディア編集者: アンドリュー・クーレ ・バートッシュ翻訳者: ケイレブ・クックレタリング: ブレンドン・ハル ●性別「モナリザ」の君へ。by 吉村旋スクウェア・エニックス編集者: ジェニファー・シャーマン翻訳者: レオ・マクドナーレタリング: アシャー・キャズウェル ●Mothersby 草原うみGlacier Bay Books編集者: エマ・ラー翻訳者: ジョセリン・アレンレタリング: ティム・...
0ファンいいね
0フォロワーフォロー
0購読者購読