タグ: 日常
4月16日(水)より「Vキセカエ」にTVアニメ『WIND BREAKER』が登場!
Vキセカエ:https://ip.tsite.jp/guide「Vキセカエ」は、ユーザーが「モバイルVカード」のデザインを豊富なラインナップから自由に選んで、自分の「好き」に合わせたデザインにカスタマイズすることで、ワクワク心躍るポイント体験を楽しむことができるサービス。今後も、アニメ、映画、乗り物、スポーツ、アイドル、アーティストなど、多様なテーマの追加が予定されている。CCCMKホールディングスは、これからもさまざまなVのサービスを通じて、幅広い世代の皆さまに心躍るような体験をお届けし、日常に輝きを添えていく。そしてVポイントが日本全国の皆さまに愛される存在になることを目指している。
<Vキセカエ『WIND BREAKER』概要>
・販売開始日:2025年4月16日(水)10:00~・販売サイト:https://ip.tsite.jp/detail/KK000250・価格:165円(税込)・販売商品:全9種類
(1)桜 遥 (2)楡井 秋彦 (3)蘇枋 隼飛 (4)杉下 京太郎 (5)桐生 三輝(6)梅宮 一 (7)梶 連 (8)兎耳山 丁子 (9)十亀 条
■『WIND BREAKER』とは
週刊少年マガジン公式アプリ「マガジンポケット」人気ランキング首位常連で単行本は発売即重版連発の超話題作!にいさとるによって人気連載中のヤンキー漫画「WIND BREAKER」が待望のアニメ化。アニメーション制作は『SPY×FAMILY』など数々のヒット作を手掛けるCloverWorksが担当。孤独な不良高校生・桜は、ケンカのてっぺんを目指して、超不良校として名高い風鈴高校にやってきた。しかし、現在の風鈴は“防風鈴(ボウフウリン)”と名付けられ、街を守る集団に変わっていた。“防風鈴(ボウフウリン)”の一員として街の人々との触れ合いを重ね、獅子頭連との闘いを経て、少しずつ成長していく桜が、級長として新たな敵に立ち向かう!
TVアニメ『WIND BREAKER』:https://wb-anime.net/
■「Vキセカエ」とは
「Vキセカエ」は、「Vポイントアプリを開くたびに『好き』に会える」をコンセプトに、ユーザーが「モバイルVカード」のデザインを豊富なラインナップから自由に選んで、自分の「好き」に合わせたデザインにカスタマイズすることで、ワクワク心躍るポイント体験を楽しむことができるサービス。デザインは1種類あたり165円(税込)※で、貯めているVポイントやクレジットカードを使って、1人何種類でも購入できる。なお、ご購入手段は順次拡大を予定している。
Vキセカエサービスガイド:https://ip.tsite.jp/guide※ 今後サービス拡充や限定デザインにより、商品価格は変更する可能性があります
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
累計再生数10億回のテイルポット、SNSアニメブランド「ハッピーJACK」を設立!第1弾『どーまんぶ!』がYouTube & TikTokで公開決定
SNSアニメの制作・メディアミックス・宣伝を手掛ける株式会社テイルポット(本社:東京都千代田区、代表取締役:二和田晃)は、SNSアニメブランド「ハッピーJACK」を設立し、YouTube & TikTokにて第1弾シリーズ『どーまんぶ!』を開始したことをお知らせします。
■SNSアニメブランド「ハッピージャック」について
・設立背景について
テイルポットはこれまで、作家のクリエイティブを軸に、SNSからコンテンツを生み出し、メディアミックスを目指していく取り組みをしてきました。2020年4月に開設した『義妹生活』チャンネルは、シリーズ累計発行部数が100万部を突破する書籍化を経てTVアニメ化を実現、2024年の7月から9月にかけて放送されました。又、チャンネル登録者74万人超え(2025年3月時点)の漫画動画チャンネル「漫画エンジェルネコオカ」から生まれた『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』も2025年1月に放送開始となりました。こうした実績を踏まえ、新たにSNSアニメの制作ブランド「ハッピーJACK」を設立しました。本ブランドでは、YouTubeやTikTokでの自社オリジナルのライトアニメ・ショートアニメ作品の発表、ビジネス展開に加え、さまざまなクリエイターやパートナー企業と共に新たなIPを共同で生み出していくことを目指しています。
・活動内容
自社IPの企画・制作・宣伝・メディアミックスを軸として活動するだけでなく、他社IPのSNSアニメ化やSNS発コンテンツの企画・制作・宣伝をお引き受けいたします。
又、自社IPのスポンサー企業も募集しています。
・お問い合わせhappyjack@talepot.co.jp
■『どーまんぶ!』について
https://www.youtube.com/embed/EQvP4OEnmW0?autoplay=0&fs=1&rel=0
2025年4月5日に1話配信予定の『どーまんぶ!』は、才芸学園マンガ動画部が動画制作していく過程で起きる様々なクリエイティブ日常コメディアニメや、彼女たちの部活に一緒に参加しているような気分になれる作業ライブ動画、ふとした呟きや、ショートアニメをYouTubeやTikTok、Xで配信していきます。
・あらすじ
“見た目美少女、中身残念”の羽白由仁は、いつも自分のSNSの呟きを面白いと言ってくれたネットの陰キャ仲間『lian』を頼みに、クリエイティブ特化の高校・才芸学園に入学する。しかし、待っていた『lian』こと功刀リアンは、どこに出しても恥ずかしくないヤンキー美少女だった! 絶望する由仁だったが、実はリアンは登録者30万人超えのマンガ動画チャンネル『ハッピーJ@CK』の管理人で、彼女にマンガ動画部のシナリオライターとして誘われる。訪れたマンガ動画部には“いつも笑顔の腹黒万能動画編集者”青葉祐、“日常生活すら困難なコミュ障天才絵師”四十万奏、“クーデレ元厨二病オタク生徒会役員兼専属声優”佐原璃瑠々というクセの強いメンバーが集まっていて――再生数という名の神のため、今日も彼女たちはハッピーJ@CK=みんなを笑顔にするコンテンツを作る! 現実とゆるーくリンクする、JKクリエイティブ部活コメディ!!
・X、YouTube、TikTokへのリンク
YouTube:https://www.youtube.com/@HappyJackDomanX:https://x.com/HappyJackDomanTikTok:https://www.tiktok.com/@happyjackdoman
・株式会社palletについて(第1弾『どーまんぶ!』スポンサー)
縦読みフルカラー漫画のネーム・作画・彩色、ネット小説用イラスト表紙挿絵キャラデザイン、ゲームアプリイラスト、ホームページ用マンガ、企業説明用マンガイラストなどを提供しているイラスト制作会社です。価格対応力、スケジュール価格、作風、テイスト、クオリティスピードなどでお悩みの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。 公式サイト:https://www.pa11et.co.jp/
株式会社テイルポットについて
IPコンテンツの企画・制作・ビジネス展開を行っているクリエイティブ企業です。小説、ライトノベル、漫画、ゲーム、音声作品、YouTubeやTikTokにおけるアニメ作品の企画・制作・運用・宣伝・販売を行っています。運用するYouTubeチャンネルは累計登録者数140万人、累計再生回数10億回を突破しています。ノベル・コミック・ゲーム・アニメ等、各分野の企画・物語領域で実績あるパートナー契約作家のクリエイティブとYouTube・TikTok・X等のSNS領域のノウハウを融合し、作家の生み出したIPを時代に合わせて柔軟にメディアミックス展開しています。
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』のアニメイトフェアが3月14日からスタート! 坂本やシンたちの描きおろし等身&ミニキャライラストを使用した特典がもらえる!!
株式会社アニメイトが2025年3月14日から「TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』ダウナーコーデver.発売記念フェア in animate」を開催。
『SAKAMOTO DAYS』とは、「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて好評連載中の鈴木祐斗先生によるネオアクションストーリー。元・伝説の殺し屋である坂本太郎が、愛する妻と娘との平和な日常を守るため、次々と迫りくる刺客に挑む物語となっています。1月より放送中のTVアニメには、杉田智和さんや島﨑信長さんたち豪華声優陣が出演しており、ますます盛り上がりを見せている注目作品だ。
全国アニメイト・アニメイト通販で3月14日~3月31日まで開催する「TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』ダウナーコーデver.発売記念フェア in animate」では、期間中、『SAKAMOTO DAYS』関連のグッズをご購入2,200円(税込)毎に、特典「ポストカード(全8種)」を1枚プレゼント。特典には、ダウナーコーデ姿の坂本やシンたちの描きおろし等身&ミニキャライラストを使用。
また、フェアにあわせて、特典と同じイラスト使用の「トレーディング缶バッジ」や「アクリルスタンド」、「刺繍キーホルダー」など、多数の新グッズが販売される。この機会をお見逃しなく!
■フェア情報TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』ダウナーコーデver.発売記念フェア in animate
開催期間:2025年3月14日~3月31日開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販開催内容:期間中、『SAKAMOTO DAYS』関連のグッズをご購入2,200円(税込)毎に、特典「ポストカード(全8種)」を1枚プレゼントいたします。特典内容:ポストカード(全8種)※特典はお選びいただけません。
■商品情報トレーディング缶バッジ ダウナーコーデver.発売日:2025年3月14日価格:1パック440円(税込) 1BOX(6パック入り)2,640円(税込)
種類:全6種
トレーディングホログラムカード ダウナーコーデver.
発売日:2025年3月14日価格:1パック385円(税込) 1BOX(5パック入り)1,925円(税込)種類:全22種
アクリルスタンド ダウナーコーデver.
発売日:2025年3月14日価格:各1,980円(税込)種類:6種
トレーディングミニキャラ缶バッジ ダウナーコーデver.
発売日:2025年3月14日価格:1パック440円(税込) 1BOX(8パック入り)3,520円(税込)種類:全8種
刺繍キーホルダー ダウナーコーデver.
発売日:2025年3月14日価格:各1,320円(税込)種類:6種
この他にも、多数のグッズが発売!※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
(C)鈴木祐斗/集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会
■関連URL
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』ダウナーコーデver.発売記念フェア in animate『SAKAMOTO DAYS』アニメイト通販関連商品ページTVアニメ『SAKAMOTO DAYS』公式サイト
「勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる」2025年7月よりTVアニメ放送開始!キービジュアルを公開!ティザーPV公開&メインキャスト5名を一挙解禁!
2025年内のアニメ化が発表されていた「小説家になろう」発の大人気ファンタジー、『勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~』(双葉社 モンスターコミックス)ですが、7月より放送開始することが決定!キービジュアルも公開! さらにティザーPVも公開!今回のPVでは、勇者パーティーから追放されたロイドが、Sランク冒険者のユイたちと出会うシーンを見ることができる。 また、メインキャスト5名を一挙解禁!ロイド役は梶原岳人さん、ユイ役は日高里菜さん、シリカ役は白石晴香さん、クロス役は廣瀬大介さん、ダッガス役は梅原裕一郎さんに決定!キャストそれぞれのコメントも公開。
・「勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~」2025年7月よりTVアニメ放送開始!キービジュアルを公開!
・PV公開!https://youtu.be/NekFyD9qjhg
メインキャスト5名を一挙解禁!
ロイド(CV.梶原岳人)幼い頃にマーリンに拾われ、マーリンと共に山奥で過ごすが、16歳の時に家出をする。その後、試験に見事合格して勇者パーティーの一員となったが、その1年後に今のロイドでは『実力不足』だと言われ、勇者パーティーを追放されてしまう。
梶原岳人さんコメントロイド役を演じさせていただきます、梶原岳人です!ロイドは自己肯定感が低く、本来の高い実力に見合わない色んな意味での無知さが特徴です。この作品は、そんな彼が新たな仲間と出会うことで少しずつ自分を認めてあげる大切さを知り、自分にとってなにが大事なものなのかを見つける旅が描かれるのも魅力のひとつだと思っています。戦いの中で見つける彼の成長をお楽しみください!どうぞよろしくお願いいたします!
ユイ(CV.日高里菜)16歳の時に若くしてSランク冒険者となった女剣士。強気な性格でお酒が好き。人助けをしたいと思う気持ちは人一倍強く、それには理由があったりもする。
日高里菜さんコメントユイは天真爛漫で可愛らしい部分や、パーティーのリーダーとしてのカッコいい姿など様々な一面を持つ、魅力溢れる女の子です。バトルと日常シーンの差を意識しながら演じています。今作は主人公の規格外の強さと、そんなロイドの謙虚さのギャップが注目ポイントですので、是非放送を楽しみに待っていてください。
シリカ(CV.白石晴香)魔法が大好きな女の子。少し人見知り。
白石晴香さんコメントシリカ役を務めさせていただきます!白石晴香です。シリカはとても心優しく穏やかで、パーティーのお姉さん的存在かなと思います。魔術師として成長するために懸命に魔術と向き合う努力家なシリカを、精一杯演じさせていただきます!規格外に強いロイド君に戸惑いながらも、パーティーとして互いを支え合っていく様子に時にほっこり、時にうるっとしていただけるはずです!是非一緒に冒険を楽しみましょう!
クロス(CV.廣瀬大介)少しビビリな弓使い。目がとても良く、これはクロスの一族と関係がある。
廣瀬大介さんコメントクロスの声を担当します、廣瀬大介です。見ていても演じていてもわくわくする作品で本当に放送が待ち遠しいです!すごく和気藹々とした空気の中での収録で、仲の良さがそのままブース内にも感じられてとても楽しかったです。個人的に遠距離系の武器が好きなので弓を扱うクロスくんを演じられて凄く嬉しいです。弓、いいですよね…。
ダッガス(CV.梅原裕一郎)巨大な盾を使う、パーティーの壁役。かなりの高身長。
梅原裕一郎さんコメント演じさせていただくダッガスは、パーティーメンバーの中で頼りになる兄貴的なポジションかつ、盾持ちなので、いわゆるタンクとして縁の下の力持ちになれるよう意識しています。大きなものに巻き込まれながらも成長していくキャラクター達を見守っていただければ幸いです。
アニメ『勇者パーティーを追放された白魔導師、Sランク冒険者に拾われる ~この白魔導師が規格外すぎる~』作品基本情報
■放送情報2025年7月TVアニメ放送開始!
■スタッフ原作:水月穹・椋野わさび(双葉社 モンスターコミックス)キャラクター原案:DeeCHA監督:玉田博シリーズ構成:稲荷明比古キャラクターデザイン:伊藤悠太音響監督:郷田ほづみ音響制作:神南スタジオ音楽:堤博明、半田翼音楽制作:ランティスアニメーション制作:Felix Film
■キャストロイド:梶原岳人ユイ:日高里菜シリカ:白石晴香クロス:廣瀬大介ダッガス:梅原裕一郎
■イントロダクション「実力不足の白魔導師は要らない」白魔導師であるロイドはある日突然クビを言い渡され、勇者パーティーを追放されてしまう。途方に暮れていたロイドだったが、たまたま白魔導師を探していたSランク冒険者のパーティーと出会い、クエストに同行することになる。この時はまだ、勇者パーティーが崩壊し、ロイドが名声を得ていくことを知る者はいなかった――。これは、自分を普通だと思い込んでいる、規格外の支援魔法の使い手が冒険者になり、無自覚に無双する物語。
■公式HPhttps:// tsuiho-shiromadoshi.com/
■公式X@tsuiho_anime(ハッシュタグ #追放白魔導師 )
©水月穹・椋野わさび/双葉社・追放された白魔導師の製作委員会
冬は寒いがコミケはアツい! コミケ105 レポート
明けましておめでとうございます!マジトピア編集部員の庄子真央です。2025年になりましたね♪ 今年もマジトピアを何卒よろしくお願いします。
年明け早々なので今年の抱負など新年ぽいことをやりたいところ…ですが!タイトルにもあるように、昨年の年末に行われたコミックマーケット105のレポートをしまーす!!
今回私が行ったのはコミケ105の1日目です!(104の時は同行するスタッフが3時間遅刻したため炎天下の中汗を流しながら待ちましたが、今回は無事に予定通りに待ち合わせることができました!笑)冬のコミケといえば大晦日にも行われる日程で開催されるという印象ですが、今回のコミケ105は29日と30日の二日間で、大晦日を含まない日程で開催されるのはなんと10年ぶり!そのせいか、会場内の雰囲気は夏と特に変わらず、年末感があまりなかったように感じました。
そして今回の取材ですが、なんと前回のコミケ104でできなかった個人サークルの取材をすることに成功しました!では早速いきましょう!
最初に取材させていただいたのは『猫美術研究所』さん。こちらに出店されている猫ちゃんは、被り物や等身大の猫だけでなく昨年流行った猫ミームの「はぁ?猫」や「怒られ猫」といった猫たちもありました。触り心地もフワフワしているのですがつ一つ一つの毛を感じられるゴワゴワさもあり、本物の猫をさわっているかのようでした。実はこの猫たちは羊毛フェルトで作られているとのこと!猫ミームを再現するという遊びをしつつ本物のような猫までも製作する、サークル名以上に“猫”の美術を実感できて、視覚的にも触感的にもとても楽しいブースでした。
続いて取材させていただいたのは、『摩訶不思議堂』さん。「あれ?今朝食べた納豆が回転板に置いてある」
通路を歩いているときに右斜め前にあったサークルへふと視線を配った時にパッと浮かんだ感想です。この日の朝ごはんに納豆ご飯を食べたこと、作品がとってもリアルだったこともあり、私はこのサークルに一瞬で虜になりました。
通路側に置かれていた作品は、お肉やお団子などお腹が減ってしまうほど美味しそうなストラップたちが所狭しと並んでいて、本当に食べられるのではないかと思ってしまうくらいにリアルなのですが、視線をだんだんとブースの内側へ進めるとただならぬ気配が…
なんかすっごいせくすぃ〜な置物がある!!片足を上げたり開脚して座ったりなど、アハハンウフフンな体勢をした大根やにんじんたちがたくさんいるではないですか!!しかもその大根やにんじんやベイビーなナスたちが綺麗に横並びに整列されていてこちらを見ています…!こちらのサークルの出展者さん曰く、大根とにんじんは夫婦で、その間に生まれし子どもがナスとのこと。さらに大根とにんじんはどっちが旦那さんでどっちが奥さんかという設定はなく、性別も決めていないので、どんな過程にするのかは購入者の人が好きに妄想していいとお話ししてくださいました!皆さんはどんなふうぬ妄想しますか? 私はですね……ヘヘヘ😁そしてこちらの作品たち、実は粘土細工で一つひとつ手作業で丁寧に作られており、型を使っていないので世界に全く同じ作品は1つもないのです!!同行者のスタッフYさんもこのサークルに惚れたようで、大根さんを1つお迎えしていました。
そしてせくすぃ〜なサークルの次に取材させていただいたお店は、『猫の子パニック』さん。こちらではなんとフワッフワな白い帽子をお迎えしました!詳しいお話は、YouTubeの「マジトピア編集部だより」の方でお話しさせていただきますので、そちらもぜひぜひご覧ください!(急な宣伝失礼します!)
最後に取材させていただいた個人サークルの方は『ゆずの木前店』さん。皆さん、年越しをすると「そろそろ取り掛からないといけないな〜」と思うことがありますよね。そう、確定申告です。そんな確定申告をする時期にぴったりなものをこちらのサークルで発見しましたよ!そうです!脱税そして賄賂について魔法少女まどか☆マギカのまどかちゃんと学べる本です!!
しかも双方ともに500円という破格価格です!!!!ゆずの木前店さんは過去にもお金に関わる内容の本を出しており、取材させていただいた時は大人の参加者たちの大行列ができていました!見本本で中身を少し見せていただいたのですが、漫画形式でわかりやすく絵も可愛くてとても読みやすかったです!
そして今回は個人サークルだけじゃなく、コスプレイヤーの方も2組取材させていただきました!
まずは、つむぎちゃん&ずんだどん(やまきさん(左)、レオちゃんさん(右))
この時お昼を過ぎていたのにも関わらずお昼ご飯を食べていなかったので、「飯を食うでごわす」と言われている様な写真を撮り、空腹への危機感をもてました。
そして2組目、テレビアニメ『日常』のあのクマ(うっちー@のなーさん)
この表情そしてこのポージング…やらなきゃ殺られる…。まるで2000円を差し出したくなる様な写真を撮らせていただきました。
というわけで、コミックマーケット105の感想は以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました。また今回突然だったにも関わらず取材協力をしていただきました皆様、本当に本当にありがとうございました。私ごとですがコミックマーケット104で10年ぶりにコミケに行き、ブランクが長過ぎたためほぼ初心者状態でしたが、夏冬と取材をするうちに楽しみ方や効率のいい周り方、どこに何があるのかなどがどんどんわかってきました。今年のコミケにも取材に行ってどんどん面白いものを発見できるように頑張りますので、少しでも取材レポートを楽しみにしていただけたら幸いです。
ではまた次回のレポートでお会いしましょう!
いまさらながらママレードボーイを見た若者の感想 #2
こんにちは、マジトピア編集部員の庄子真央です。
そしておまたせしました!ママレードボーイ第2話です!前回のお話は、保健室で寝込んでいる光希に遊がキスをするというとてもいいところで終わってしまいましたが第庭ではそうなるのでしょうか?
第二話 ”キスの後遺症「あいつの気持ちがワカラナイ」”
遊キスをしたの次の日、光希がキスした記憶がフラッシュバックして顔を赤く染めています。普通の同級生だったら家が別々なので工夫次第では相手を避けたりして気まずさを追いやることができますが、ゆうとみきは同じ家に住んでるからそれができないのが余計にドキドキさせますね〜!
朝ごはんを食べるために遊がいるリビングへと移ります。食卓にはママレードが置かれていて、ここでタイトル回収「遊ってママレードに似てる。ママレードボーイ」!こうやって話の何気ないところでタイトル回収をする作品、大大だーーーい好きです!!オシャレですね
舞台は変わって学校に移りますが、朝から変わらず光希は遊とのキスを思い出すし、でもいつもと態度の変わらない遊の姿にイライラしちゃうのが可愛いし、茗子は光希との交換日記で光希と遊がキスをしたのを知っているはずなのに、光希を遠くから見つめていた銀太にニコッとしながら「(光希のことが)気になる?」と聞いたりしてちょっと小悪魔チックなムーブをしているのも可愛らしいですね♡そして銀太も遊に対して思うところがあってモヤモヤイライラしてしまうのが可愛い!でも遊がお昼の放送でテレビに映った瞬間の女子生徒のざわめき様を見るに、やっぱり遊ってかっこいいんだなって改めて思いました。転入してから数日しか経ってないのにこの人気っぷり……凄すぎる!仮に遊と光希が付き合ったとして、学校の女子から嫉妬が混じった視線を向けられないかと余計な心配をしてしまう(でも光希は明るい性格してるしいい子だから逆に応援されるかもな!)
それにしても昔に銀太が光希を振っていたというのには驚きました!てっきり光希と距離が近い遊に嫉妬しているのかと思ってたのですが……。振った後にその人を変に意識してしまう様になって、自分でも気付かぬうちにその人を好きになってしまっていたというやつですかね?……と思ってたら何だか訳ありな感じ……。この二人の過去が気になる…。でもその前に、過去回想時のショート髪の光希、めっちゃめちゃ可愛すぎない!!?茗子もそうだけど幼くてあどけなさが感じられる雰囲気がさらに良いっ!!!
相変わらず新しくなった“家族のあり方”になかなか打ち解けられない光希。しまいには母親の誕生日を忘れてしまうほどには悶々と悩んでいたけど、放課後に遊が学校から出てくる光希を待ち伏せして買い物に連れ出し、「俺さ、お前の気持ちもよくわかるけど、一応一緒に暮らしている以上せめて誕生日ぐらい祝ってやりたいもんな。」と言って優しく微笑む。これ、行動がすごくイケメンじゃないですか?光希の家族に対する気持ちに気がついて、その気持ちを見て見ぬふりをするのではなくわざわざ相手の帰りを待って、気分転換させるかのようにプレゼントを買うお店に連れ出し、ちゃんと「お前の気持ちもわかる」と光希に寄り添う言葉を投げかけつつ、光希が“家族に馴染む”ために勇気を踏み出す余白を用意してあげる。それも厚かましくなくスマートにやってのけてしまう。本当に素敵な男の子だな!
と思ってたら、遊のアルバムから出てきた写真……
誰よその女!!!!!!!
いまさらながらママレードボーイを見た若者の感想 #1
こんにちは、マジトピア編集部員の庄子真央です。先日編集長のおたっきぃ佐々木さんから「ママレードボーイってアニメ面白いから見てみてよ」と言われ、一つ返事で見始めたところまんまとどハマりし、76話もある大作を4日で見終えたのですが、こんなに面白いなら各話ごとに感想書いちゃえと思い感想レポートを始めました。不定期更新ですが、ご容赦ください。
では早速第一話の感想です。
第一話 ”恋がしたい「かっこいいけど許せない!」”
あらすじ主人公の小石川光希は、両親から離婚してハワイで出会った松浦夫妻と互いのパートナーを交換し結婚すると告げられる。しかもその松浦家族と小石川家族で一つ屋根の下ともに暮らすことになった。松浦家にはカッコよくて運動神経も良い一人息子の松浦遊がいるのだが、ある日体育の授業中に怪我をして保健室に運ばれた光希にキスをする。
感想まず、アニメ冒頭のオープニング曲「笑顔に会いたい」がとてもキャッチーで見終わった後もなかなか頭から離れてくれない!「だ・け・ど気になる〜」の部分がずっと頭の中でループしてしまいました。そしてこちらも物語冒頭の、主人公の光希に両親が放った「私たち離婚しようと思うの」って言う言葉。光希も言ってたけど、本当に「何よそれ!」って思いました。高校2年生になり、恋に思いを馳せ、これから先の未来に胸を躍らせていたのにもかかわらず10秒も経たないうちに離婚を言い渡された子どもの感情計り知れないでしょ!よくよく聞いたら両親が自分をおいて勝手に行ったハワイ旅行でで出会った松浦夫婦とパートナーを交換して再婚するなんて言うじゃないですか。そんな交換結婚なんてほんと聞いたことがない!いやこれは光希が可哀想すぎる…!そして活気が良くもハチャメチャな家庭状況の光希と、親友の茗子の冷え切った家庭環境の差もさらに悲しくなってくる。
そんなところに現れる銀太くん。おやおやこれは光希と後々恋仲関係になるんですかねぇ〜今後の動向が楽しみですね♡
そして交換結婚のことや遊のことに悶々とした光希が、道端で思わず大声を出してしまい我に帰って恥ずかしくなってしまうシーン。日常アニメにおいて光希みたいに元気で明るく思い込みが激しいけど素直なキャラクターによく診られるシーンだからか、安心感すら感じられます笑
ついに松浦家族との面会。光希がちゃんと両家の前で意を決して交換結婚に反対だと言ったのに、自分と同じ思いを抱えていると思ってた遊までもが交換結婚に対して「構わない」と拒否してくれない。えぇ?反対しないの?おかしいと思わないの?そりゃ光希も泣いちゃうよ。というか、何だか私まで「交換結婚はおかしいことじゃないし恥ずかしいことではない」と思ってしまうようになってきたよ。いや別に悪いことではないんだけど、光希の将来とか友人関係だとかに少なからず影響はあるだろうし、高校生なんだから心とか成人に向けて社会に馴染んでいく過程がまだ途中なんだから、光希に相談もせずさも当然のように交換結婚をして一緒に住むのはやっぱりおかしいよね。
と言うわけで数日経って松浦家族と小石川家族が一緒に住み始めるんですが、めちゃめちゃ広くていいお家ですね。ベランダにバーベーキューができそうなスペースがある!いいな住みたい。
遊と光希の会話も、最初の出会いが悪かったからか、そこまで日にちが経っていないのに気楽な会話ややり取りができるのはいいですね。
舞台は学校に変わり、かっこいい遊と話している光希を見て何だか思うことがあるのか顔を顰める銀太。お、これは恋の急加速ですかね。嫉妬してるのかな〜ニヤニヤ
そして体育の授業になり、光希が遊に見惚れているとバスケットボールを顔面に受けて保健室に運ばれてしまう。様子を見るためにベッドで横になっていると、遊が見舞いに保健室に現れる。そして……
狸寝入りしている光希に遊がキスをし始める。
え?これ1話目だけど展開早くないか!!?いやっ、けど、ご馳走様でーーーーーすっっ!!
そしていいタイミングでカットインをして1番いいシーンで盛り上がる國府田マリ子さんの”moment”がまた良いっ!
と言うわけで、急展開から始まり急展開で終わったママレードボーイ第1話の感想はここまで!
『コードギアス 反逆のルルーシュ』×ホテルニューオータニ(東京)コラボ宿泊プラン誕生!
ホテルニューオータニ(東京)
『コードギアス 反逆のルルーシュ』×ホテルニューオータニ コラボレーション宿泊プランhttps://www.newotani.co.jp/tokyo/stay/plan/geass/
ホテルニューオータニ(東京)にて、アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』とのコラボレーションルームが、2024年11月15日(金)~2025年2月16日(日)までの期間限定で販売される。
作品初のコラボレーション宿泊プラン誕生!!
本プランでは『コードギアス 反逆のルルーシュ』の世界観をイメージした、ホテルニューオータニ(東京)でしか体感することのできないコラボレーションルームが、1日限定2室で販売される。アニメの世界に没入して、非日常感を味わってみるのはいかがだろうか。
宿泊者限定!ここでしか入手できないお持ち帰りグッズ!
本プランのために描き下ろされた、ホテルニューオータニ(東京)のフロントの制服を着用したルルーシュと、ベルボーイの制服を着用したスザクを使用した、宿泊者限定お持ち帰りグッズが登場。滞在中だけでなく、チェックアウト後もコラボレーションルームの余韻を楽しむことができる。※オリジナルグッズの一般販売およびホテルでの販売は行っていません。※持ち帰りグッズはご宿泊人数分のみ。
客室内を満喫する“ちびキャラ”たちに、本プラン限定のウェルカムボイスも!
本コラボレーション用に描きおこされた、ちびキャラたちが皆さまをお出迎え。客室内でゆっくり寛ぐ、ちびキャラたちを探してみて!さらに、ご宿泊のお客さまのみ聞くことのできるウェルカムボイスが本プラン限定で登場。ホテルマンに扮したルルーシュとスザクの二人がご到着からご出発まで皆さまをご案内。
声優 俳優 司会者 DJ 白石稔さん お誕生日
「らき☆すた」白石みのる役、「蒼穹のファフナー」近藤剣司役、「涼宮ハルヒの憂鬱」谷口役、「日常」阪本さん役、「未来日記」高坂王子役や、数多くのラジオ番組でパーソナリティーとしてご活躍の声優 俳優 司会者 DJ、白石稔(しらいしみのる)さんのお誕生日です。最近はYouTubeでゲーム配信なども行っています。ちょっとご無沙汰しちゃってますね。DJしてるとこにふらっと遊びに行こうと思います。お誕生日おめでとうございます。
『魔入りました!入間くん』のトレーディング ちびころ アクリルスタンドなどの受注を開始!!
株式会社アルマビアンカはオリジナルグッズを展開する通販サイト、「AMNIBUS」にて『魔入りました!入間くん』の商品5種の受注が開始!
▼トレーディング ちびころ アクリルスタンド
鈴木入間、アスモデウス・アリス、ウァラク・クララ、シャックス・リード、アンドロ・M・ジャズ、オペラ、ナベリウス・カルエゴ、バラム・シチロウがころんと寝ているちびキャラが新たに描き起こされ、かわいいアクリルスタンドとなって登場。お部屋やデスクまわりなどに飾って、キャラクターとの日常を楽しもう。※「ちびころ」は、キャラクターをころんと寝ているちびキャラ姿に新たに描き起こしたAMNIBUSのオリジナル商品です。
▽予約購入特典
当商品を1BOX、または単品にて1BOX相当数ご注文ごとに、予約購入特典として「鈴木入間&ナベリウス・カルエゴ ちびころ アクリルスタンド AMNIBUS限定特典」が付属される。
▽仕様価格 :単品 ¥880(税込), BOX ¥7,040(税込)種類 :全8種サイズ:本体:(最大約)70×43mm 台座:(約)70×24mm 厚み:3mm 特典:(約)61×44mm 台座:(約)70×24mm 厚み:3mm素材 :アクリル
▼トレーディング ちびころ ゆらゆらアクリルキーホルダー
鈴木入間、アスモデウス・アリス、ウァラク・クララ、シャックス・リード、アンドロ・M・ジャズ、オペラ、ナベリウス・カルエゴ、バラム・シチロウがころんと寝ているちびキャラが新たに描き起され、ゆらゆら動くアクリルキーホルダーとなって登場。カバンや小物につけてキャラクターとの日常をお楽しみに!
▽予約購入特典
当商品を1BOX、または単品にて1BOX相当数ご注文ごとに、予約購入特典として「鈴木入間&ナベリウス・カルエゴ ちびころ ゆらゆらアクリルキーホルダー AMNIBUS限定特典」が付属される。
▽仕様価格 :単品 ¥880(税込), BOX ¥7,040(税込)種類 :全8種サイズ:本体:(最大約)68×73mm 厚み:3mm 特典(約)67×61mm 厚み:3mm素材 :アクリル付属 :ナスカン(銀色・星型)
▼トレーディング ちびころ 缶バッジ
鈴木入間、アスモデウス・アリス、ウァラク・クララ、シャックス・リード、アンドロ・M・ジャズ、オペラ、ナベリウス・カルエゴ、バラム・シチロウがころんと寝ているちびキャラが新たに描き起こされ、缶バッジとなって登場。カバンや小物につけたり、お部屋に並べて飾ったり、キャラクターとの日常をお楽しみに!
▽予約購入特典
当商品を1BOX、または単品にて1BOX相当数ご注文ごとに、予約購入特典として「鈴木入間&ナベリウス・カルエゴ ちびころ スクエア缶バッジ AMNIBUS限定特典」が付属される。
▽仕様価格 :単品 ¥440(税込), BOX...