タグ: 釘宮理恵
科学×冒険サバイバル!
公式サイト
原作:朝日新聞出版「科学漫画サバイバル」シリーズアニメーション制作 ぎゃろっぷ 監督 細田雅弘シリーズ構成 村山功 キャラクターデザイン ノー・ギルボ
<キャスト>ジオ 松田 颯水ピピ 潘めぐみケイ 石田 彰ノウ博士 岩崎 ひろしダイヤ 小松 未可子マーレ 内山 夕実キュリ 釘宮 理恵クオ博士 日笠 陽子
<ストーリー>大人気の「科学漫画サバイバル」シリーズがテレビアニメ化!どんな困難に立たされても「絶対にあきらめない!」と奮闘する、“サバイバルの達人”ジオたちと、“サバイバルの天才”ダイヤたちが、仲間とともに“勇気”と“科学”でピンチに立ち向かう!ジオとダイヤが挑む7つのサバイバルは
■異常気象のサバイバル (原作)“サバイバルの達人”ジオたちを乗せた客船が、超巨大竜巻におそわれる。たどりついたのはなんと! 異常気象がうずまくおかしな世界。ジオたちは、脱出することができるか?
■昆虫世界のサバイバル (原作)“サバイバルの天才”ダイヤたちが昆虫採集をしていたら、ナゾの光につつまれ体が小さくなってしまった! 次々とおそいくる“巨大な” 昆虫たち。元にもどることはできるか?
■新型ウイルスのサバイバル (原作)“サバイバルの達人”ジオがピピとともにジャングル探検キャンプへ。ところがナゾの感染症で仲間たちがたおれてしまう。新型ウイルスのまんえんをふせぐことはできるか?
■南極のサバイバル (原作)“サバイバルの天才”ダイヤたちが南極の旅へ。しかしホワイトアウトにまきこまれ遭難してしまう! 南極の動物たちや自然のきびしさと向き合い、生きのびることはできるか?
■AIのサバイバル (原作)“サバイバルの達人”ジオたちは、人工知能が管理し快適なくらしができるというAIシティーへ。ところが侵入者と認定され、追われることに。いったい町に何が起きたのか?
■恐竜世界のサバイバル (原作)“サバイバルの天才”ダイヤたちがナゾの光につつまれタイムスリップ、恐竜の世界へ! トリケラトプスにトロオドンそしてティラノサウルスも。さまざまな恐竜たちがせまる!
■エネルギー危機のサバイバル (原作)“サバイバルの達人”ジオたちがスキーに出かけた先で大きな停電が発生!さらに石油が急に値上がり。暗い!寒い!大渋滞!食べ物の取り合い!エネルギーを取りもどせるか?
<追加情報>各キャストからのコメント
ジオ役 松田颯水さん コメント
オーディションを受けさせていただいたのが6年ほど前のことで、声優人生で初めて「主人公」を演じる機会をくれたのがジオくんでした。その日から今日に至るまで、映画でサバイバルしたり、みんなと夏休みの自由研究をしたりと、書ききれないくらいたくさんのワクワクする景色をジオくんに見せてもらったなぁとジーンときております。そして!ここから!新しいサバイバルの幕開けです!テレビアニメでも、ジオくんのお茶目さや着いていきたくなるかっこよさを表現したい!と試行錯誤していたら、今まで演じてきた自分でも予想していなかった声が出て驚いたりしています。可能性無限大のテレビアニメの世界!一緒にサバイバルしようね!!
ピピ役 潘めぐみさん コメント
長く子どもたちに愛読されているサバイバルシリーズ。初めてピピを演じさせていただいたのは、5年前。そのとき、プロデューサーである鷲尾天さんが、いつかアニメもシリーズ化したいと仰っていたんです。きっと、このサバイバルシリーズに携わられた皆さんが望んでいたと思います。そうして、映画2本を経て、実際にテレビシリーズに結びついた…本当にありがたいことですね。想いの成就の、その先へ。ジオたちの新たなサバイバルが始まります。ダイヤチーム共々、見守っていただけたら幸いです。ちなみにピピは、疑問を投げかける視聴者の立場にありながら、自由度が更に上がって、パワーアップしていますので、お楽しみに!このサバイバルが、みんなの知恵と勇気、思いやりとなりますように!
ケイ役 石田彰さん コメント
これまで映画館で楽しんでもらっていた「サバイバル」が「科学×冒険サバイバル!」としてテレビシリーズになり、より手軽に楽しんでいただけるようになりました。毎週の放送ということで紹介できるエピソードも多くなり、その分様々な趣味の子にアプローチできるので、将来、より詳しい情報に触れた際にテレビで観たエピソードの記憶が「これ知ってる」というフックになって興味をかき立てられるという場面も増えるのではないでしょうか。まずは楽しく見てもらうための仕掛けの一つとして、自分の演じるケイは年上のお兄さんとして何でも出来過ぎる訳ではなく、ジオやピピのバイタリティに敵わなかったり、ちょっと頼りない部分があったりと隙があるところが良いあんばいだと思っています。保護者の方にも自信を持ってお勧めできる番組です。
ノウ博士役 岩崎ひろしさん コメント
いろいろなサバイバルに挑戦し対応することは、とても大事です!私もいくつになっても頑張りたいです!ハイ!ノウ博士は、好奇心旺盛でいつでも役に立つ発明を考えています!マイペースすぎて時には、みんなを混乱させたりしますが、いつでも一生懸命なんです…許してください(笑)。だけど、とても愛情深い魅力的な博士ですよ!ノウ博士を表現豊かに、時には厳しく、ユーモアたっぷりに!?(ふざけてないです)演じました!お楽しみください!
ダイヤ役 小松未可子さん コメント
ダイヤはサバイバルの天才!みんなをグイグイ引っ張っていくエネルギッシュさと、好奇心の塊で、どんな状況でもサバイバルを楽しんで突き進んでいきます!色々な場所で、まさか!な状況に陥ったり、追いかけられたり、逃げ回ったり、立ち向かったり、知識を活かしてひらめいたり…!毎回、ハラハラドキドキが止まりません!でも、3人ならきっと大丈夫!弟のキュリや友達のマーレと一緒に、沢山の冒険とスリルいっぱいサバイバルを楽しみましょう〜!!
マーレ役 内山夕実さん コメント
学校の図書室にも並び沢山の方々に親しまれている本作品にマーレ役として出演させていただけること、とても光栄に思います。ダイヤたちと一緒にサバイバルを体感出できるくらい迫力満点なストーリーばかりで、ハラハラドキドキしつつ楽しく学べることが沢山あり、毎回和気あいあいと楽しく収録させていただいてます!マーレはサバイバルの天才ダイヤの同級生で彼女に時に振り回されつつも、いざという時にはカッコよくサポートできる頼れる男の子です!!ぜひ放送をお楽しみに!!
キュリ役 釘宮理恵さん コメント
私の演じるキュリは、とにかくいろいろなことをよく知っているキャラクターで、冒険に役立つ様々な知識を披露してくれます!ダイヤ、マーレと一緒に沢山の冒険に出かけるのですが、次から次にトラブルが発生します。そんな中でも3人で力を合わせて、協力して乗り越えて行く様子にぜひ注目してほしいです!放送を楽しみに待っていてくださいね!
クオ博士役 日笠陽子さん コメント
サバイバルというとかなり過酷なイメージがあるかもしれませんが、ジオたちもダイヤたちも明るく前向きに立ち向かっていくので子どものパワーというものに驚かされます。私が演じるクオ博士は一点突破型なので、研究に夢中になると他の事が耳に入らなくなり、失敗して、ダイヤたちを振り回すことがとても多いです。憎めないキャラになるよう気をつけながら演じています!科学の面と、冒険の面で、チームによってかなりサバイバルの種類が違うなという印象なので、放送をお楽しみに!
Eテレ 10月5日(土)より 毎週土曜 午後6時25分放送!
編集部予想冒険度 100 サバイバル度 100 ピンチ度 95
ⒸGomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens...
【FAIRY TAIL 100年クエスト】
公式サイト
原作は講談社「マガジンポケット」連載、原作:真島ヒロ先生・作画:上田敦夫先生による漫画作品アニメーション制作 J.C.STAFF 総監督 石平信司 監督 渡部穏寛シリーズ構成 冨岡淳広 キャラクターデザイン 迫由里香
<キャスト>ナツ・ドラグニル 柿原徹也ルーシィ・ハートフィリア 平野 綾ハッピー 釘宮理恵グレイ・フルバスター 中村悠一エルザ・スカーレット 大原さやかウェンディ・マーベル 佐藤聡美シャルル 堀江由衣トウカ 鈴代紗弓エレフセリア 麦人メルクフォビア 梅原裕一郎カラミール 日笠陽子キリア 内山夕実マッドモール 山本 格スカリオン 浜田賢二
<ストーリー>フィオーレ王国随一で、お騒がせ魔導士ギルドとしても有名な「妖精の尻尾フェアリーテイル」。そこに所属するナツ・ルーシィ・ハッピー・グレイ・エルザ・ウェンディ・シャルルの最強パーティーは、旅立ちの時を迎えようとしていた。目指す先は遥か北の大地・ギルティナにあるという世界最古の魔導士ギルド「魔陣の竜マギア・ドラゴン」。黒魔導士ゼレフや黒竜アクノロギアとの死闘を乗り越えたナツたちに、<S級クエスト>の更に上級である<100年クエスト>に挑む許可が特別に下りたのだ。<100年クエスト>は、「魔陣の竜」が創設されてから百余年、誰一人として達成できていない伝説級の難関依頼。初めての大陸の“不可思議な街”、初めて出会う“不可解な神”、そして動き出す“不気味な敵”…。心躍るナツたち「妖精の尻尾」の新たな大冒険が、幕を開ける!(公式サイトより)
7月7日から、テレ東系列6局ネットにて 毎週日曜日夕方5:30〜放送!!(テレビ東京/テレビ大阪/テレビ愛知/テレビ北海道/テレビせとうち/TVQ九州放送)
編集部予想安定度 90 懐かし度 85 冒険度 95
声優 歌手 釘宮理恵さん お誕生日
「鋼の錬金術師」アルフォンス・エルリック役、「ハヤテのごとく!」三千院ナギ役、「ゼロの使い魔」ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール役、「灼眼のシャナ」シャナ役、「とらドラ!」逢坂大河役、「銀魂」神楽役、「ドキドキ!プリキュア」円亜久里/キュアエース役などでご活躍の声優、 釘宮理恵さんのお誕生日です。「りぜるまいん」OPの「はじめて♡しましょ!」はインパクトありましたね。お誕生日おめでとうございます。とりあえずメロンパンでも食いましょう。