タグ: ランキング
【Simejiランキング】Z世代が選ぶ!!「2025年上半期トレンドランキング」
バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 Feng Jiang)が提供するきせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」は、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査を行い、そのデータをランキング化した「Simeji上半期トレンドランキング」を発表した。
バズった【俳優】TOP10
男性アイドル出身俳優が上位を席巻。グループ活動と俳優業を横断するスタイルがZ世代に支持され、音楽・映像・SNSと多方面で話題に。4位以下も若手俳優の勢いが目立ち、宮世琉弥さん、出口夏希さん、高橋文哉さんらがランクイン。また Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんは音楽活動の枠を超え、俳優部門にもランクインという異色の存在感を示す結果となった。
バズった【アーティスト】TOP10
今年は ショート動画発の“音源バズ”がヒットの火種に。TOP3の楽曲はもちろん、4位以下にも CANDY TUNE『倍倍FIGHT!』やHANA『ROSE』など TikTokで拡散された楽曲が並ぶ結果に。踊ってみた需要や音源バズからのヒットが目立ち、韓国・国内問わずガールズグループ系の楽曲も上位にランクイン。Z世代の“ダンス映え・SNS映え”視点の楽曲選びがランキング全体にも色濃く反映された。
バズった【インフルエンサー】TOP10
ショート動画発の話題性が色濃く反映されたランキングに。また、Z世代の“日常的な視聴・拡散”がトレンド形成に直結しているのが特徴的で、特に1位ブルーシー、2位ろこまこあこは ショート動画からの話題化→リアルな友人間での話題化の好例。4位以下もジャンルを問わない多彩な動画クリエイターがランクイン。また、末吉9太郎さんは「入れ違いグッジョブ」ヒットと連動し、コト・モノ部門とも横断する話題化が見られた。SNSの瞬発的な盛り上がりがインフルエンサー人気にも波及する動きが強く見られた結果となっている。
バズった【コト・モノ】TOP10
ショート動画発のネタやミーム的な盛り上がりが強く反映されたランキング「愛♡スクリ~ム!」「西山ダディダディ」など 踊れる・真似できる・共有しやすいネタがリアルでも定着。「ミャクミャク」や「名探偵コナン」などニュース性の高い話題もランクインし、ネット/メディア/リアルの垣根を超えて話題化が広がる傾向が見られた。さらに「No No Girls」や「入れ違いグッジョブ」など メディア発→SNS拡散→リアル流行という“横断的ヒット”が今年は特に目立ったのも特徴的。
バズった【言葉】TOP10
気になる【ニュース】TOP10
■調査概要
調査名:Z世代が選ぶ!!「2025年上半期トレンドランキング」対象条件:全国のZ世代(15~28歳)調査期間:2025年5月30日〜2025年6月4日調査方法:Simejiユーザー・インターネットを利用したアンケート回答数:11,079名(うちZ世代:5,390名)調査有効回答数:1,653名
■きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」
・HP:https://simeji.me/・X(旧Twitter):https://twitter.com/Simeji_pr・Simejiランキング:https://simeji.me/?p=news・iOS版:https://itunes.apple.com/jp/app/id899997582?mt=8・Android版:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
4月16日(水)より「Vキセカエ」にTVアニメ『WIND BREAKER』が登場!
Vキセカエ:https://ip.tsite.jp/guide「Vキセカエ」は、ユーザーが「モバイルVカード」のデザインを豊富なラインナップから自由に選んで、自分の「好き」に合わせたデザインにカスタマイズすることで、ワクワク心躍るポイント体験を楽しむことができるサービス。今後も、アニメ、映画、乗り物、スポーツ、アイドル、アーティストなど、多様なテーマの追加が予定されている。CCCMKホールディングスは、これからもさまざまなVのサービスを通じて、幅広い世代の皆さまに心躍るような体験をお届けし、日常に輝きを添えていく。そしてVポイントが日本全国の皆さまに愛される存在になることを目指している。
<Vキセカエ『WIND BREAKER』概要>
・販売開始日:2025年4月16日(水)10:00~・販売サイト:https://ip.tsite.jp/detail/KK000250・価格:165円(税込)・販売商品:全9種類
(1)桜 遥 (2)楡井 秋彦 (3)蘇枋 隼飛 (4)杉下 京太郎 (5)桐生 三輝(6)梅宮 一 (7)梶 連 (8)兎耳山 丁子 (9)十亀 条
■『WIND BREAKER』とは
週刊少年マガジン公式アプリ「マガジンポケット」人気ランキング首位常連で単行本は発売即重版連発の超話題作!にいさとるによって人気連載中のヤンキー漫画「WIND BREAKER」が待望のアニメ化。アニメーション制作は『SPY×FAMILY』など数々のヒット作を手掛けるCloverWorksが担当。孤独な不良高校生・桜は、ケンカのてっぺんを目指して、超不良校として名高い風鈴高校にやってきた。しかし、現在の風鈴は“防風鈴(ボウフウリン)”と名付けられ、街を守る集団に変わっていた。“防風鈴(ボウフウリン)”の一員として街の人々との触れ合いを重ね、獅子頭連との闘いを経て、少しずつ成長していく桜が、級長として新たな敵に立ち向かう!
TVアニメ『WIND BREAKER』:https://wb-anime.net/
■「Vキセカエ」とは
「Vキセカエ」は、「Vポイントアプリを開くたびに『好き』に会える」をコンセプトに、ユーザーが「モバイルVカード」のデザインを豊富なラインナップから自由に選んで、自分の「好き」に合わせたデザインにカスタマイズすることで、ワクワク心躍るポイント体験を楽しむことができるサービス。デザインは1種類あたり165円(税込)※で、貯めているVポイントやクレジットカードを使って、1人何種類でも購入できる。なお、ご購入手段は順次拡大を予定している。
Vキセカエサービスガイド:https://ip.tsite.jp/guide※ 今後サービス拡充や限定デザインにより、商品価格は変更する可能性があります
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
ゲーマー注目!2024年ゲーミングヘッドセット人気ランキングを発表
ゲーミングデバイス情報メディア「GameLens(ゲームレンズ)」は、2024年の累計販売数をもとに選ばれたゲーミングヘッドセットの人気ランキングを発表した。本調査は、ゲーマーが求める音質・快適性・機能性を反映した結果となっており、PC・コンソールを問わず幅広いユーザーに支持されたモデルがランクインした。
1位:Logicool G PRO X G-PHS-003d
プロゲーマー監修の高品質ヘッドセット。Blue VO!CEマイクテクノロジーを搭載し、クリアなボイスチャットが可能。快適な装着感と高い耐久性を兼ね備え、多くのプレイヤーに選ばれた。
2位:HyperX Cloud Alpha HX-HSCA-RD/AS
デュアルチャンバードライバーによる高解像度サウンドが特徴。クッション性の高いイヤーパッドが長時間の使用でも快適な装着感を提供し、ストリーマーにも愛用されている。
3位:HyperX Cloud III 727A8AA
最新のCloudシリーズモデル。長時間の使用にも適した形状記憶クッションと軽量設計が特徴。サウンドはリアル志向で、FPSなどの競技シーンでも優れた定位感を提供。
4位:Razer BlackShark V2 X
軽量設計ながらも、7.1chサラウンドによる臨場感あふれるサウンドを提供。ノイズキャンセリングマイクを搭載し、チームプレイでのコミュニケーションを強化する。
5位:HyperX Cloud II KHX-HSCP-RD
発売以来、根強い人気を誇るモデル。高い遮音性とバーチャル7.1chサラウンドを兼ね備え、FPSプレイヤーに長年愛され続けている。
6位:Logicool G PRO X G-PHS-004WL
ワイヤレスモデルのPRO X。有線モデルと同等の音質を持ちながら、低遅延のLIGHTSPEEDワイヤレス技術を搭載し、ケーブルの煩わしさを解消。
7位:Razer Kraken...
【みんなのランキング】白色のキャラクター人気投票の結果を公開!
インフォニア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:野々山彰一)が運営するユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」が、約500人を対象に「白色のキャラ人気ランキング」の投票を行った。その結果の上位5キャラクターを発表!果たしてあなたの好きなキャラクターはランクインしているでしょうか?
5位:『ゴマちゃん(少年アシベ)』(85.6点・98人が評価)ゴマフアザラシの赤ちゃん。アイドル的存在としてみんなから可愛がられている。
4位:『怪盗キッド(名探偵コナン)』(77.6点・105人が評価)本名は黒羽快斗。週刊少年サンデーで不定期連載されている『まじっく快斗』の主人公でもある。江戸川コナンの正体を知るキャラクターの一人。
3位:『スヌーピー』(79.2点・120人が評価)アメリカの国民的漫画「ピーナッツ」に登場するキャラクター。主人公チャーリー・ブラウンが飼っている、白い体に黒い耳を持つビーグル犬で、丸みを帯びたシルエットが可愛らしさを引き立てている。
2位:『シロ(クレヨンしんちゃん)』(84.8点・119人が評価)名前の通り、ふわふわとした白色の毛並みが特徴。主人公・しんのすけの親友でもあり、ときには野原家の危機を救う重要なキャラクターとして活躍する。
1位:『ベイマックス』(85.6点・98人が評価)優しい性格のケアロボットとして、ディズニー映画「ベイマックス」に登場。目以外は全身真っ白で、風船のようなふっくらとした体型となっていて、子供から大人まで幅広い層に愛されている。
◆6位以降を含めた全結果はこちらから
https://ranking.net/rankings/best-white-characters
■調査概要調査方法:「みんなのランキング」サイト上での採点式ユーザー投票順位の決定方法:https://ranking.net/voting-rules調査期間:~2025年1月6日投票参加者数:513人(投票数:1,475票)
■会社概要インフォニア株式会社所在地 :東京都港区西新橋1-14-2 新橋SYビル 8F代表者 :代表取締役 野々山 彰一設立 : 1999年9月21日事業内容 :メディア事業/広告代理事業/ASP事業/不正対策事業URL :https://www.infonear.co.jp/